夫婦でツーリングするさいに訪れる、浜名湖周辺のおすすめスポットを紹介したいと思う。
徳川300年の歴史が残る「浜松城」
浜名湖周辺の定番スポット浜松城。徳川家康が17年住んでいたこのお城は、武田信玄を迎え討つための城だそうだ。
城内に展示してある「徳川家康3D肖像」は必見。30代前後の家康を等身大で再現しているモノで、表情や手のしわなど本物の人間に見えるほど精巧に作られているのでぜひ見てほしい。天守閣からは晴れた日だと富士山が見える絶景だ。城の周辺にある公園の庭園では春に桜、秋は紅葉を鑑賞できる。デートスポットとしてもおすすめの場所だ。
妻のお気に入り!浜名湖オルゴールミュージアム
オルゴールの博物館。妻がいなければ立ち寄らなかったと思う。100年前のオルゴールや自動演奏オルガンなど、繊細な音色を楽しめる場所だ。妻は非現実空間を味わえる雰囲気が好きなのだという。屋上には360度見渡せる展望台があり、オルゴールの原点となる「カリヨン」という、いくつものベルが1つになったような楽器の音色が響いている。恋人や夫婦で楽しめる、ロマンティックな雰囲気だ。館内には手作りオルゴールが体験できる工房もあり、毎回違う音色で妻とオルゴールを作っている…。作るというより、自分では「飾る作業」という感じだ。妻は作った自分達の作ったオルゴールをコレクションし、楽しんでいる。
グルメスポット「みかん工房 三ヶ日店」
浜名湖周辺のグルメスポットの1つ「みかん工房」を紹介したい。ここみかん工房はかき氷の美味しさが人気を集めている。静岡県はみかんの産地として有名なだけあって、静岡の農園から直接仕入れた美味しいみかんを使用し自家製のシロップを作っているのだとか。スッキリとした甘さで最後までペロリと食べられるかき氷だ。味が他にもたくさんあり、どれも美味しそうだから迷ってしまう。行く度に妻と違う味を頼んで食べているのだが、まだ全種類制覇はしていない。
他にも、みかんジュースやみかんゼリーなど、新鮮なみかんを加工した商品を販売している
「うな修」のうな重が大好き
静岡県といえばうなぎ。県道320号線沿いのうなぎ専門店「うな修」のうな重は最高だ。1980年からの創業で、値段もうな重の並みが2,200円からとお手頃価格。地元民にも親しまれており、本場のうな重が安くで食べられる良い店だ。他の店より甘めのタレが美味しくて、うなぎはふんわりしている。メニューの中でも「うなぎサンド」はぜひ食べてほしい。2匹のうなぎを使って蒲焼とご飯が2段に重なっている豪華なメニューだ。1度は食べてみてほしい。
浜名湖周辺には他にも紹介したい場所がたくさんあるが、ツーリングで何度も通っている場所を今回は紹介してみた。ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。